翻訳と辞書
Words near each other
・ 雲弘流
・ 雲形
・ 雲形定規
・ 雲彩寺古墳
・ 雲影
・ 雲心寺
・ 雲戴子斗雷
・ 雲掃人形
・ 雲揚
・ 雲揚 (砲艦)
雲揚 (軍艦)
・ 雲揚丸
・ 雲揚艦
・ 雲散
・ 雲散霧消
・ 雲早山
・ 雲昌寺
・ 雲昌寺 (藤沢市)
・ 雲景
・ 雲晴寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雲揚 (軍艦) : ミニ英和和英辞書
雲揚 (軍艦)[くも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くも]
 cloud
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍艦 : [ぐんかん]
 【名詞】 1. warship 2. battleship 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

雲揚 (軍艦) ( リダイレクト:雲揚 (砲艦) ) : ウィキペディア日本語版
雲揚 (砲艦)[うんよう]

雲揚(うんよう)は、日本海軍軍艦。元長州藩の砲艦で江華島事件のきっかけとなった艦。
艦名の意味は「雲の高く揚がるように勢い盛んなさま」〔片桐大自『聯合艦隊軍艦銘銘伝』p190。〕。
== 艦歴 ==
鳳翔」と同じく長州藩がイギリスから購入した小型砲艦。「鳳翔」の排水量は300トン強に対し、本艦は排水量245トンで同じ大きさの木造汽船だった。明治3年1月(1870年2月)に購入し、「雲揚丸」と命名した。翌明治4年5月18日(1871年7月4日)に明治政府に献納、6月8日(1871年7月25日)に領収された。それにより兵部省所管となり、「雲揚艦」と改名された。
1874年(明治7年)には佐賀の乱鎮圧のため出動している。
1875年(明治8年)、朝鮮との外交交渉を有利に進めるために「雲揚」は5月10日に品川沖を出港、25日に釜山に到着した。9月20日より陸上砲台と交戦し、一時砲台を占領した(江華島事件)。この時の艦長は井上良馨だった。
1876年(明治9年)に萩の乱が勃発し、その鎮圧の為に回航中、10月31日に紀州阿田浦で座礁し沈没、翌年に売却された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雲揚 (砲艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.